Resource Library

日英バイリンガルのガイドで
コンプライアンステストを効率化

各スキーマの背景やチェックリスト、CTA を含む記事をワンストップで掲載。日本市場と米国市場の両方で同じ情報を共有しながらテストとマーケティングを進められます。

掲載している情報はテストや企画のためのサンプルです。実運用時は必ず社内の法務・セキュリティ担当者による確認を実施してください。

このライブラリでできること

決済・医療・人事・本人確認といった領域別に、テストやコンテンツ制作のポイントを整理しました。

決済・トレジャリー

  • PCI-DSS ログ項目と不正検知ツールのマッピング
  • ISO 20022 のメッセージでクロスボーダー決済を想定
  • チャージバック/紛争オペレーションのタイムライン共有
  • ロケール設定に応じて通貨分布(JPY/USD)とマーチャント表記を自動切り替え

医療・ヘルスケア

  • 法定健診・特定健診データのモック作成
  • FHIR R4 バンドルで EHR 連携の事前検証
  • 同意取得やプライバシー表記のテンプレート共有
  • 検査名や生活習慣項目を日英の表記で生成し、指標の閾値もロケール別に再現

人事・本人確認

  • 給与データと社内規程の整合チェック
  • eKYC 属性セットのモック作成と自動テスト
  • SEO を意識したコピーを日英で統一
  • 給与・eKYC スキーマは ja-jp で漢字+カナ、en-us で英語表記と USD を既定に切り替え

主要ガイド

各ガイドは日英共通のメタデータ・FAQ・CTA を備えており、マーケ資料やブログへの転用にも最適です。

法令対応ダミーデータの基礎

法務HR

労働安全衛生法や個人情報保護法を意識した必須項目と監査視点を整理。

ガイドを開く

健診・特定健診データ

医療アナリティクス

健保組合や分析チーム向けに、健診データのサンプルと同意管理のポイントを紹介。

ガイドを開く

PCI-DSS ベースラインログ

PCI DSS決済

承認・否認・保留をカバーした決済ログと保管ポリシーの整理。

ガイドを開く

PCI-DSS 拡張ログ

3DSチャージバック

3Dセキュア結果・紛争履歴・デバイス情報などを含む上級ログの活用方法。

ガイドを開く

FHIR R4 バンドル ガイド

FHIRインターフェース

Patient / Observation / Encounter を組み合わせたサンプルと QA フロー。

ガイドを開く

ISO 20022 決済メッセージ

ISO 20022トレジャリー

pacs.* メッセージの移行や UETR トラッキングを想定したテスト用サンプル。

ガイドを開く

公開前チェックリスト

テストデータとコピーを社内でレビューする際に役立つ確認事項をまとめました。

スキーマの整合性

  • カラム名・項目説明が最新仕様と一致しているか
  • ja-JP / en-US のプレビューで表示崩れがないか
  • CSV / JSON をエクスポートして PR に添付したか

コピー・SEO

  • タイトル・ディスクリプション・FAQ のトーンを確認
  • CTA のリンク先(API ドキュメントや問い合わせ)を最新化
  • 別ドメインで再公開する場合は canonical を更新

コンプライアンス確認

  • 免責文や保存ポリシーを法務が承認済みか
  • 解析タグの計測対象に漏れがないか
  • ステージ環境のスクリーンショットを残したか